久しぶりに単発アルバイト(父親づてだけど)のために朝9時起床。交通の便が微妙に悪いとこに行かなきゃでループを借りた。この人数いないと負担が増えるけど、居たら居たで暇を持て余すような仕事。途中から働いてる人用にコーヒーを淹れるように頼まれて、自分は淹れないで、淹れてる人とずっと喋ってた。宗教哲学を勉強しているらしい。わかるような、わからないような話を聞く。したいことをした方がいい、と何回も言われた。その通りだと思う。熱弁されるも自分の頭の中がずっと真っ白のままで、申し訳ない。誠実じゃないわ。
行きにループ使ったから節約のつもりで歩いて帰る。この時間になると陽も沈んで歩きやすい。結局好きなパン屋でくるみといちじくのパンを買ってしまった。180円。節約はできてないけど、ループの会社に払うよりはマシだと思う。